コンテンツへスキップ
家電ラボ

家電ラボ

白物家電の最新ニュース、レビューを石井和美がお届けする家電blogです!

  • 石井和美のプロフィール
  • レビューハウス「家電ラボ」開設
  • お問い合わせ・ご連絡先はこちら
  • 広告掲載について

月: 2018年3月

2018年3月30日 石井和美

発売4カ月で大幅に進化、満を持して”育った”Amazon Echoをついに一般販売!

Amazon.co.jp(以下、Amazon)は2018年3月30日(金)から、Amazon Echo Dot、Echo、Echo Plusの一般販売を開始。https://www.amazon.co.jp/echo で

続きを読む
2018年3月18日 石井和美

【日経トレンディネット】“新生活入門”に役立つ家電5選 簡単でストレスフリー

「親から巣立つ子どもすすめるならコレ」という目線で選びました。新生活で便利な家電、コスパの高い家電を紹介しています! 日経トレンディネット 連載「家電のそれホント?」 “新生活入門”に役立つ家電5選 簡単でストレスフリー

続きを読む
2018年3月18日 石井和美

【DIME】ロボットクリーナーとスティッククリーナーをテスト!

DIME(2018年5月号)のベストバイで、ロボットクリーナーとスティッククリーナーの評価をしました。それぞれ1ページずつですが、かなり時間をかけてしっかりテストしました。 ぜひご覧ください!

続きを読む
2018年3月18日 石井和美

【GetNavi】家電大賞、ついに発表!どれが欲しい?

  2017年に発売された家電の中からグランプリを決める、家電の総合アワード「家電大賞2017」の受賞作が決定しました。 その発表はすでに行われていますが、ビックカメララゾーナ川崎店にてまとめてみることができる

続きを読む
2018年3月18日 石井和美

【マイナビニュース】「ライスポット」(鋳物ホーロー鍋)VS「かまどさん電気」(土鍋)

バーミキュラ「ライスポット」を製造・販売している愛知ドビーと、長谷園×siroca「かまどさん電気」の土鍋部分を製造している長谷園に取材することができました。 大人気の2大炊飯器は、どのような場所で作られているのでしょう

続きを読む
2018年3月18日 石井和美

【GetNavi】ELPA(朝日電器)を知ってますか?

GetNaviでELPA8朝日電器)を取材してきました! マイナーな会社だなあ……と行く前は思っていたのですが、あるものはシェアナンバーワン! 身近なところでよく見る製品をつくっています。 httpss://getnav

続きを読む
2018年3月18日 石井和美

【家電批評】今、一番欲しいものランキング

「家電批評」(2018年4月号)の第2特集「今、一番欲しいものランキング」でいろいろ評価しています。ぜひご覧ください!

続きを読む
2018年3月18日 石井和美

【電子版DS】生活家電特集&エレクトロラックスのロボットクリーナーレビュー

電子版「ds」(デジモノステーション)が発売されました! 今回は生活家電特集ですよ。私はエアコンを担当いたしました。エアコンもさりげなく進化しています。思い切ってカラフルなデザインのエアコンも使ってみたいなあ。 レビュー

続きを読む
2018年3月18日 石井和美

【DIME】お安めロボットクリーナーの実力はいかに?

2月16日発売の「DIME」で激安ロボットクリーナーの比較テストを行い、コメントいたしました(コメントのみで、書いていません)。初のDIMEです! やっぱり高級機は偉大だなと思いました……。

続きを読む
2018年3月18日 石井和美

【マイナビニュース】キッチンエイドのスタンドミキサーが便利すぎる!

我が家でも出番が多くて大変助かっているキッチンエイドのスタンドミキサー。「買っても使わなくて置物に……」という声も聞きますが、もったいない! 餃子やハンバーグづくりでも大活躍です。手がつめたくならず、しっかり練ってくれま

続きを読む

最近の投稿

  • 【テレビ朝日】「忖度ナシ蔵&ナンシー」に出演しました
  • 【Yahoo!CREATORS】猫舌の人にも、そうじゃない人にもおすすめしたい「猫舌専科タンブラー」
  • 【Echo Show 10動画レビュー】 画面が追いかけてくる! 外出先から室内を確認できて便利
  • 【gooランキング】布団乾燥機の人気おすすめランキング11選
  • 【マイナビニュース】ボルネードのサーキュレーターが優秀!
2018年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月   4月 »
WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.