今月号の電子版デジモノステーション「ds」はカレー特集ですよ。私はホットクックで本格カレーを作りました。中でも!グリーンカレーはぜひ作ってほしい!! 辛いんですが家族にめちゃくちゃ好評でした。外に食べに行かなくてもいいく
続きを読む
今月号の電子版デジモノステーション「ds」はカレー特集ですよ。私はホットクックで本格カレーを作りました。中でも!グリーンカレーはぜひ作ってほしい!! 辛いんですが家族にめちゃくちゃ好評でした。外に食べに行かなくてもいいく
続きを読むツインバード工業株式会社は、単独世帯の暮らしに合わせて庫内温度が選べる”くらしにピタッと切替室”搭載の『3ドア冷凍冷蔵庫 ハーフ&ハーフプラス HR-E919PW』を発表しました。2018年11月
続きを読むJEMA(一般社団法人 日本電機工業会)は、日本食に欠かせないお米の収穫への感謝と更なる消費拡大を願い、11 月23 日を『炊飯器の日』と定めました。2018 年度は、IH 炊飯器に搭載されている様々な便利な機能を広く知
続きを読むシャークは今年9月にハンディークリーナー「EVOPOWER W30」を発売しました。 10月26日には同製品の新カラーバリエーションが発売されるとのこと。その発表会が行われました。 EVOPOWERシリーズは、これまでに
続きを読む常設店としては全国初出場ってんとなる「象印食堂」がなんばスカイオ6階にオープンします。なんばスカイオは2018年10月17日にオープンする施設で大阪・ミナミの南海難波駅に直結する高さ148メートルの複合ビル。目玉料理は象
続きを読む最新格安モデル「ルンバe5」と最上位モデル「ルンバ980」を比較してみた!
続きを読むマイナビニュースでルンバe5の発表会レポート書きました!上位モデル800シリーズより高機能で、ダスト容器も洗えるようになってお値段5万円以下。でも安かろう、悪かろうではありません。アイロボットがこの価格に決めた理由も書い
続きを読む先日開催されたインバード工業のコーヒーワークショップの記事をd.365で書きました。コーヒーで巡る世界の旅、楽しかった~。温度や挽き方を簡単に変えられるので、同じコーヒー豆でも味がガラッとかわります。私はかなりコーヒーを
続きを読む自動車メーカー「VOLVO」とCINRA.NETが運営している北欧カルチャーマガジン「Fika」で書きました! 白物家電業界ではお馴染みのエレクトロラックスやブルーエアのほかに、ウィルファのコーヒーメーカー、バング&オル
続きを読む三菱電機のエコチェンジのサイトで書きました。 家計にも地球にもやさしいエアコンをこれからも開発していく
続きを読む