家電Watch

Thumbnail of post image 055

2Lのペットボトルより軽い1.9kgで、楽々お掃除できるコードレススティッククリーナー
持った印象は、とにかく「軽い!」ということ。それでいて、なんちゃってサイクロんではなく、本格的なサイクロンスティッククリーナーな

未分類

Thumbnail of post image 196

ナンクロメイトDX 2015年 07月号「家電の雑学」は、サーキュレーターの使い方、選び方です。
電気代を抑えたいのなら、エアコン+サーキュレーターの併用がおすすめ。よく「扇風機でも代用できますか?」と聞かれますが、

ニュース

Thumbnail of post image 199

マイナビニュース 家電FAN
ダイソンから初の布団クリーナーが登場 – 強力吸引は変わらず、排気をキレイに
ダイソンのクリーナー「V6シリーズ」発表会に行ってきました。
吸引力は

番外編

Thumbnail of post image 024

日刊sumai
知らないと大ゾン!プロが教える「家電をもっと安く買う」3つのコツ
家電量販店で値切るコツについて書きました。
ネットで最安値を調べて買うほうが安いのですが、大型家電で設置が必要なもの、

番外編

Thumbnail of post image 064

日刊sumai
プロ伝授!炊飯器は「3〜4万くらいがベスト」そのワケは?
高級炊飯器ブームですが、最近の3万円?4万円(実売価格)の炊飯器もなかなかすごいんですよ。
一昔前の10万円クラスに

ニュース

Thumbnail of post image 024

日経新聞 5/9土曜日朝刊「日経プラスワン」お役立ちグッズコーナーではコクヨのハサミ「ホソミ」をご紹介させていただきました。
コンパクトなハサミは大抵切りにくいものなのですが、これは切りやすいです。売れ行きも好調との

家電Watch

Thumbnail of post image 173

家電Watch やじうまミニレビュー
鍋に入れるだけで吹きこぼれを防いでくれる「ステンなべぞこくん」が便利!
ステンレスの小さなお皿なんですが、切り込みが入っています。
こんなので吹きこぼれなくなるの

家電Watch

Thumbnail of post image 151

家電Watch 家電製品ミニレビュー
豆から直接挽ける、1万円台の全自動コーヒーメーカーを試してみた!
ずっと気になっていたこのマシン、使うことができました!
うーん。正直言うと、コーヒー好きにはちょ

家電Watch

Thumbnail of post image 019

家電Watch やじうまミニレビュー
カリカリベーコンが簡単に作れる「ミート&ベーコンプレス」
念願のカリカリベーコンが上手にできました!
小さいのですが、ずっしり重い「重石」のようなもので

ニュース

Thumbnail of post image 090

 アイリスオーヤマ(仙台市)の角田I.T.P./角田工場で4月20日、メディアツアーが行われた。今回はその様子をレポートする。
仙台駅から車で1時間ほどの場所にある角田I.T.P./角田工場
■2009年に参

家電Watch

Thumbnail of post image 118

家電Watch やじうまミニレビュー
ティファールの「クイックボウル」が1人ごはんに便利
陶器なのでちょっと重いのですが、とても使いやすいレンジ調理器&食器です。
一人暮らしの方はぜひ!
T-

未分類

Thumbnail of post image 129

家電Watch  やじうまミニレビュー
電気不要! ハンドルを引くだけでみじん切りできる「ハンディチョッパー」
これは便利ですねえ。面倒くさいコードをつながなくてもいいというのが本当に便利です。
T-

未分類

Thumbnail of post image 197

日経新聞 土曜日朝刊「日経プラスワン」お役立ちグッズコーナーでは「ピンチハンガー」をご紹介させていただきました。
高機能ピンチハンガーが売れているそうですよ!
これは肩紐フックがめちゃくちゃ便利です。

ニュース

Thumbnail of post image 162

 シャープは、サイクロンふとん掃除機「Cornet(コロネ)」を5月21日に発売します。店頭想定価格は4万円(税抜)。
シャープのふとん掃除機「Cornet」
 レイコップから始まった、ふとん掃除機ブーム。今

当ページのリンクには広告が含まれています