アイリスオーヤマ(仙台市)の角田I.T.P./角田工場で4月20日、メディアツアーが行われた。今回はその様子をレポートする。 仙台駅から車で1時間ほどの場所にある角田I.T.P./角田工場 ■2009年に参入した家電の
続きを読む月: 2015年4月
調理もできて食器にもなって保存容器にもなる
家電Watch やじうまミニレビュー ティファールの「クイックボウル」が1人ごはんに便利 陶器なのでちょっと重いのですが、とても使いやすいレンジ調理器&食器です。 一人暮らしの方はぜひ! T-fal 電子レンジ調理器具
続きを読む電気を使わず野菜みじん切り
家電Watch やじうまミニレビュー 電気不要! ハンドルを引くだけでみじん切りできる「ハンディチョッパー」 これは便利ですねえ。面倒くさいコードをつながなくてもいいというのが本当に便利です。 T-fal マルチみじん
続きを読む高機能ピンチハンガー
日経新聞 土曜日朝刊「日経プラスワン」お役立ちグッズコーナーでは「ピンチハンガー」をご紹介させていただきました。 高機能ピンチハンガーが売れているそうですよ! これは肩紐フックがめちゃくちゃ便利です。 回りにタオル干して
続きを読むふとんにしがみついたダニを温風でペリッとはがして吸引するふとん掃除機「Cornet」
シャープは、サイクロンふとん掃除機「Cornet(コロネ)」を5月21日に発売します。店頭想定価格は4万円(税抜)。 シャープのふとん掃除機「Cornet」 レイコップから始まった、ふとん掃除機ブーム。今でも人気は続
続きを読むオルタナティブ・ブログでブログ始めました
ITmediaのオルタナティブ・ブログでブログはじめました。 石井 和美のレビュー古今東西 主にこちらではレビューそのものについて、私の方針や裏話を書いていく予定です。 今は2回分アップしております。ぼちぼち更新していき
続きを読む憧れの「ロボット掃除機」使いこなす、たった2つのテクとは?
日刊sumaiの記事、第二弾です。 憧れの「ロボット掃除機」使いこなす、たった2つのテクとは? 最近流行のロボット掃除機について書きました! ぜひご覧下さいね。 iRobot Roomba 自動掃除機ルンバ871 ピュー
続きを読む日刊住まい(sumai)オープン! コラム執筆します
扶桑社の雑誌『住まいの設計』から、暮らしの総合情報サイト「日刊Sumai」が4/1にオープンしました! そこでコラムを書かせていただくことになりました。私の担当は白物家電や便利グッズのご紹介です。 第一回は”
続きを読む未来を感じる”自動調理ロボ”アクティフライを使ってみた
家電Watch 家電製品ミニレビュー かき混ぜながら「炒める/揚げる/煮込む」の3役をこなす自動調理ロボ! ティファールの調理家電「アクティフライ」をレビューさせていただきました。 グルグルと自動で調理してくれる調理ロボ
続きを読むBCNランキングでスティッククリーナー記事を書きました
2015年4-5月号のBCNランキングで、三菱のコードレスクリーナー「iNSTICK」広告企画と、「ライフスタイルで選ぶ掃除の”正解” 時短をかなえる最新掃除機”」書いてます。三菱はi
続きを読む子供が料理に興味を持ち始めたら
はじめての包丁に! 手が切れない樹脂製の「ツリーナイフ」 手が切れない樹脂製の包丁「ツリーナイフ」のレビューです。 「こんなので、本当に切れるのかなあ…」と心配でしたが、意外に切れ味がよく、スパッと切れました
続きを読む洗濯機の隙間は、汚れる前にカバーを
3/28発行の日経新聞 土曜日朝刊「日経プラスワン」お役立ちグッズコーナーでは「洗濯機の隙間スカート」をご紹介させていただきました。 防水パンの掃除をしたら、汚れが目立つ前にコレをつけておくと汚れないです。 もう少しカッ
続きを読む