電子版「デジモノステーション」(2017年4月号)にて『LG styler』をレビューさせていただきました! 実際のところ、どうなのかな~と半信半疑でしたが、もうすごかったです。想像以上にスチームと振動で花粉などのアレル
続きを読む
電子版「デジモノステーション」(2017年4月号)にて『LG styler』をレビューさせていただきました! 実際のところ、どうなのかな~と半信半疑でしたが、もうすごかったです。想像以上にスチームと振動で花粉などのアレル
続きを読む家電Watchで「ホットドリンクメーカー」というおもしろい家電をご紹介いたしました。見た目はコーヒーメーカーな感じなのですが、紅茶も緑茶も淹れられるのです。 最初にちゃんと蒸らしてから落とすんですよ。急須やティーサーバー
続きを読む日経新聞土曜日版日経プラスワンでアイリスオーヤマのくつ乾燥機をご紹介しました。 コレのいいところは、コンパクトなところ。 あと、セットが簡単なところ。 毎日のように使うものは、やはり手軽に使えるものを選んでおくといいです
続きを読むコモリエでホットクックをご紹介しました! 本当にコレ便利ですね……。毎日のように使っています。 1.6Lと2.4Lタイプがありますが、2.4Lタイプのほうが丸ごと料理を色々できて楽しいですよ。 コストコで買った鳥を丸ごと
続きを読むナンクロメイトDX「家電の雑学」でバルミューダの炊飯器「BALMUDA The Gohan」をご紹介しました。 シャキッとしていて美味しいですよ。個人的にはモッチモチ系よりもしゃっきり系が好きなのでドンピシャでした。
続きを読むもうすぐ新入学シーズン。「そろそろ子ども部屋を用意しないと……」と考えている親御さんも多いのではないでしょうか。 子ども部屋の明かりでしたら、日立の「まなびのあかり」搭載LEDシーリングライトがおすすめです。我が家の子ど
続きを読む初めてプレジデントオンラインで執筆させていただきました! 「気になる新商品の企画書」という連載の第二回で、シャープ「ロボホン」の企画書を見せていただきましたよ~。 ロボホンの母、開発者の景井さんにお話を聞きました。メイ
続きを読む女性は冬になるとブーツのムレで悩みますよね。ストッキングorタイツで、ブーツの中はじめじめ。 汗は雑菌に変わるのでちゃんと乾燥させてケアしたいものです。 そこで使っていただきたいのが靴乾燥機。アイリスオーヤ
続きを読むローソンのブランパンが大人気だそうです。低糖質なので、糖質制限ダイエットをしている方も遠慮なく食べられるとのこと。 糖質についてはぼやっとしかわかっていなかったのですが、日頃食べているパンやごはんには、かな
続きを読むマンションで無料配布している「e-mansion life」で、IoT家電についてコメントさせていただきました。 IoT家電というと、すぐに「スマホで操作できる」になってしまうわけですが、それでは不満ですよね、というお話
続きを読む電子版「デジモノステーション(2017年3月号)」にて、ダイソンのアップライト型掃除機をレビューさせていただきました! この形、海外ではよくあるタイプなんですよね。 ちょっとクセのある掃除機ですが、吸引力はさすがです。あ
続きを読む