当ページのリンクには広告が含まれています

パナソニックのタテ型洗濯機は「温水泡洗浄」を新搭載し、口径も大きく!デザインは“インフィニティ”

Pocket

パナソニックは、温水専用ヒーター式の温水洗浄を搭載し、洗浄力を高めながら洗濯容量12kgを実現したタテ型洗濯乾燥機「NA-FW120V1」と全自動洗濯機「NA-FA120V1」を6月1日に発売します。店頭予想価格は前者が26万円、後者が20万円(それぞれ税抜)。

パナソニックの調査によると、タテ型洗濯機を購入したい方の重視点の1位は洗浄力となっているそうです。また、「共働きの子育て」家庭の約92%がほぼ毎日洗濯し、1日2回以上洗濯する人は平日約45%、休日約59%と洗濯の負担が大きく、洗濯回数を減らすまとめ洗いへのニーズが高まっているとのこと。

■40℃つけおきコースで黄ばみまでスッキリ

共働きの増加と共にタテ型洗濯機は、洗浄力の高さと大容量化がより求められています。我が家も4人家族ですが、なるべく大きな洗濯機が欲しいです……。

12kgとかなり大容量なので、実物はさぞ大きいんだろうなと思っていましたが、スリムで驚きました。スッキリとしたデザインで、ちょっと「和」な印象ですね。

洗浄力もかなりパワーアップしているそうです。温水専用ヒーター式の「温水泡洗浄W(ダブル)」を搭載。専用ヒーターで洗剤液をムラなく均等に温めることで洗浄力を高めて皮脂汚れや油汚れを落としやすくし、洗濯前の手洗いなどの手間を軽減するとのことです。食べこぼし汚れも大水流シャワーで落とす「パワフル滝洗い」コースも搭載していますよ。小さなお子さんがいる家庭では重宝しそうな機能です。

カットモデルが展示してありました。洗濯槽の下にドラム式と同じ温水専用ヒーターを搭載

今まであきらめていた黄ばみまで落とす「約40 ℃つけおきコース」、部屋干し臭まで抑える「約40 ℃においスッキリコース」(どちらも容量:2 kgまで)など目的別の温水洗浄コースを搭載します。底の部分にヒーターがあって、しっかり温めるみたいですね。とても気になる機能ですが、1回あたりの電気代はいくらかかるのか気になりました。

さらに、槽回転の稼働率をあげた「槽洗浄コース」(約6時間)で洗浄時間約50%短縮しているそうです。清潔に使えそうですね。

左が槽洗浄の前、右が槽洗浄の後

■口径が大きく取り出しやすい!

口径が大きいのでびっくり! 前モデルよりずっと間口が広い印象です。大量の衣類や毛布(毛布コース容量:6 kgまで)などたっぷり洗え、出し入れもしやすくて感激しました。引っ掛かりにくく、サッととれます。

取り出しやすさが全然違う!

機能性と空間調和するデザインの両立については、インテリアスタイリストの石井香苗さんがトークセッションで語ってくれました。

■使いやすさとデザインは、両立しなければ家電製品として不十分

左が村上浩司さん、真ん中がインテリアコーディネーターの石井佳苗さん、右が広報の石井由美さん

テレビや雑誌等で活躍されているインテリアスタイリストの石井佳苗さん。新製品のタテ型洗濯機NA-FA120Vについて、はじめて見た印象を次のように語りました。同会場のスタイリングのテーマは「wabisabi」。日本古来の美しさ、表現しているそうです。「洗濯機のCMは必ず白いタオルが出てきますが、今回は使っていません。この空間にはグレーのほうが似合いますよね」と、落ち着いた空間を演出していました。

「タテ型洗濯機のイメージは、私にとってお母さんの家事仕事の象徴でした。ドラム式は今風でかっこいいのですが、タテ型は小さいころの水色だったりピンクだったりという家事のイメージがありました。しかし、新モデルを画像でみたときにすごくかっこよくて驚きました。今までのタテ型の概念を覆すようなデザインです」

同社デザインセンター リビングデザイン部の村上浩司さんは、「使いやすさとデザインは、両立しなければ家電製品として不十分です」と語ります。

「シルバーの家電は海外には一般的ですが、日本では新鮮にうつります。メインのカラーをシルバーにしましたが、ニュートラルなくせのないシルバーを選びました。洗濯機を置く場所は、汚れものを処理するネガティブな空間だと思われがちですが、洗濯機はもっと前にでてもいいと思っています。かっこいいデザイン、かっこいいサニタリー。今までイヤで面倒というイメージだった家事というものをオープンにしたいという思いがあり、デザインを考えました」

さらに、こだわりのデザインについて次のように語りました。

「"インフィニティ"をテーマにしています。海外ではリゾートホテルなどでインフィニティプールといって、フチがなく、空間がずっと続いているようなプールがあります。そのような空間の価値を表現しました。やさしい印象を残して、女性も安心して使えるデザインにしています」

■おしゃれに見えるサニタリールーム、どうやったらつくれる?

石井さんは、手間もお金もかからないが簡単な空間演出の方法として「同じ形、または大きさでそろえる」と実演してくださいました。

洗濯ばさみなどを入れるビンは、100円ショップのもの。確かにこうやってそろえるだけで統一感が生まれますね!

殺風景な場所がどんどんおしゃれに!
統一感が大事なんですね

公式サイト(製品ページ)