Makuake家電ジャンル体験会で見つけた欲しいモノ4選

2025年5月28日

Pocket

「Makuake(マクアケ)」でプロジェクトを実施する最新ガジェット・家電製品を、一般発売前にいち早く体験できる「Makuakeガジェット・家電ジャンル体験会」が開催されました。そちらで気になった製品をレポートします!

ところで、Makuakeとは?

Makuakeは、「応援購入サービス」というユニークな仕組みを提供するオンラインプラットフォームです。商品を単に販売するのではなく、作り手の思いやストーリーに共感した生活者が先行購入を通じて応援するという形をとっています。

この仕組みにより、企業側は在庫リスクを抑えつつ、新製品のテストマーケティングやPR活動が可能になります。生活者にとっても、「まだ世に出ていないもの」に触れられるワクワク感があります。

まさに、オンラインで実現できる“ゼロ次流通”のプラットフォームを提供しています。ガジェット好き、家電好きなら、一度は見たことがあるのではないでしょうか。

LGエレクトロニクスジャパンが提案する新しいモニター体験「LGスマートモニターSwing」

LGエレクトロニクスジャパン株式会社は、グローバルでは白物家電で高い認知を誇る企業ですが、日本市場においてはテレビやモニター分野での認知が中心となっており、さらなる成長が期待されているブランドです。

今回同社が発表した「LGスマートモニターSwing」は、これまでのモニターとは一線を画す新しい体験を提供する製品です。このモニターは自走が可能で、テレビのようにリモコンで操作できる点が大きな特徴です。

YouTubeやNetflix、Amazon Primeなど、さまざまなストリーミングサービスを視聴できるため、テレビを持たない若年層にも魅力的な提案となっています。

また、4Kの高精細パネルを搭載し、WebOSに対応しているため、インターネットブラウザや動画アプリの直接利用も可能です。USBを接続すれば動画再生もできるため、家庭用はもちろん、ビジネスシーンでも活躍が期待されます。モニターの縦横回転も容易に行え、サイネージ用途やイベントでの使用にも適しています。

スイスイ動いて、高さも変えられるので、新しい使い方ができそうですね。デザインもスッキリしていて、とてもスタイリッシュでした。

タイミングを逃さないAIイヤホン&レコーダーの新提案

次はAI搭載のイヤホンとレコーダーの2製品です。AI関連のデバイスやサービスが急増している昨今、viaim(ヴィエイム)は「誰でも簡単に使えるAI製品」の開発に力を入れているそうです。これは興味津々!

プレゼンテーションに登壇した山内氏は、中国・深圳に在住し、日頃から多くのAIガジェットを活用しているとのこと。しかし実際には、「使いたいときにすぐ使えない」「アプリの起動が面倒」といった理由で、活用を断念するケースも多いといいます。

今回紹介されたイヤホン型AIレコーダー「viaim RecDot」は、ボタンを押すだけでアプリを介さず即座に録音が可能です。イヤホンを装着した状態で長押しする、あるいは開いた状態でボタンを押すことで録音が開始されます。これにより、ビジネスシーンやインタビューなどの大切な瞬間を逃さず記録することができます。

さらに、録音だけでなく文字起こしや翻訳、AIによる要約、ToDoリスト作成まで対応しています。USB型のレコーダー「NoteKit」も同時発表され、USB-AとUSB-Cの両方に対応した小型設計で、ライターやクリエイターなどパソコン作業の多い人に最適です。これは、メディアなら欲しくなる製品!

「おうちでカフェ体験」を実現するレコルトの新型エスプレッソマシン

ウィナーズ株式会社が展開する「レコルト」ブランドは、ホームキッチン家電を中心にコンパクトで高機能、そして使いやすさにこだわった製品を開発してきました。2009年のブランド立ち上げ以来、第一弾商品として登場したのは、カップに直接抽出できるドリップ式コーヒーメーカーでした。

今回初披露となった全自動エスプレッソコーヒーマシンは、レコルトブランドにとって満を持しての新領域です。これまでエスプレッソマシンは「玄人向け」や「複雑な操作を楽しむための機器」というイメージが強くありましたが、本製品はよりシンプルで日常使いを意識した設計となっています。

豆と水を入れてボタンを押すだけで、お店のようなエスプレッソを誰でも簡単に楽しめます。幅18cmというコンパクトサイズも、限られたスペースの家庭にぴったりです。フォームミルクなどは作ることはできませんが、コーン式のミルで挽いたコーヒーは絶品でした。

カドーが提案する持ち運び可能な新型布団乾燥機

「空気をデザインする」を企業理念に掲げるカドーは、2023年12月に創業技術を活かした、誰でもワンタッチで使える布団乾燥機を開発しました。簡単に使えて、とてもパワフル。評判のよい布団乾燥機です。

今回展示されているモデルは、シリーズの中でも最もコンパクトな新型乾燥機です。出張やキャンプ、車中泊、海外出張など、あらゆるシーンでの活用を想定しており、「温かく、ふかふかで、さらさらな布団で眠る」という体験をどこでも実現することがコンセプトとなっています。最大で450Wとのことなので、ポタ電があればOKですね。

気になる方は、Makuakeをチェックしてみてください!