家で遊べる不思議なねっとりした砂

家電Watch やじうまミニレビュー
お家の中で砂遊び!! 手が汚れずまとまりやすい不思議な砂
お母さん方の間で大変話題になっているキネティックサンドのレビューです。
「なんとも表現しづらい
ワンプッシュで自動開閉! 梅雨に役立つグッズ

【家電Watch】やじうまミニレビュー
片手でワンプッシュ! 自動開閉する傘
自動開閉する傘をレビューしました。
手元のボタンを押すだけで、開くだけでなく、閉じることもできる傘です。
スリムな扇風機、風がちゃんと出る?

【日経トレンディネット】連載:おうちで検証 家電のそれホント?
細長いだけじゃない! スタイリッシュなシャープ「スリムイオンファン」を使ってみた
シャープのスリムイオンファンをレビューしました!
小さ目のコンベクションオーブン、色々便利です

【家電Watch】置き場所でお悩みの方に! ノンフライ調理もできるコンベクションオーブン
オークセールのsiroca(シロカ)ブランドのコンベクションオーブン「siroca crossline ノンフライオ
アイリスオーヤマの丸っこいサーキュレーターがカワイイ!

アイリスオーヤマに取材させていただきました。今回は、サーキュレーターです。
サーキュレーターは扇風機とは違い、パワフルな風量で遠くまで風が届くので、部屋の中の空気が循環されます。節電意識も高まり、最近は冷房と同時にサーキュレー ...
ロボット掃除機「クレモン」三代目発表! ランチョン内覧会に行ってきました

モニュエルジャパンのロボット掃除機「クレモン」をご存知ですか?
前から個人的に注目していたロボット掃除機ですが、ついに三代目「クレモン MR6850Mシリーズ」が5月30日(ごみゼロの日)に発売されます。価格は59800円(税 ...
Amazonでマッサージャーの選び方をガイドしています!

全身のコリや疲れをしっかりほぐす! 部位別マッサージャーの選び方
全身をほぐすチェアタイプからコンパクトなハンディタイプまで、部位別に石井和美がマッサージャーの選び方をアドバイス。
Amazonでガイドしてい
鉄球ドーン! 日立の新縦型ビートウォッシュ発表会

21日、縦型洗濯乾燥機「ビートウォッシュ BW-D10XTV」の発表会がありましたので、行ってきました。
冷蔵庫では主流になったガラストップデザインを、洗濯機にも採用! つるんとしたフタになっています。
ダイソン”羽根のない扇風機”新モデル登場!

ナンクロメイトDX2014年7月号の連載「家電の雑学」でダイソンの扇風機についてご紹介しました。
新モデルは色々進化していますよ!
ナンクロメイト DX (デラックス) 2014年 07月号
たった1個のたまごで上手に厚焼き玉子!

家電Watch やじうまミニレビュー
たったの卵1個が厚焼き卵に変身! 「えっ! 小っちゃーい玉子焼」
お弁当を作るママさんに朗報!
たった1個のたまごで上手に玉子焼きが作れるフライパンです
名前はへんてこだけど便利な「汁ポーイ」

家電Watch やじうまミニレビュー
KTM「汁ポーイ」
汁ポーイという便利な製品をご紹介しました。
ひじきの戻し汁を捨てるときも便利! 色々使ってます。
これを買ってから、ザルの出
三菱のエアコン「霧ヶ峰」 反応の速さに驚き

三菱の取材でいつも感心するのは、カタログを使った説明だけでなく、必ず実験して見せてくれること。しっかり事前に準備して、こちらが納得するまできちんと解説してくださいます。どの部門の方に取材してもそうなので、三菱の方針なんでしょうね。そん ...
部屋の中で常にソヨソヨ風が吹く? 富士通ゼネラルnocria Xシリーズ

本日は溝の口へ行ってきました。富士通ゼネラルのエアコン、nocriaシリーズの取材です。
nocriaシリーズといえば、巷で「ガンダムエアコン」として注目を集めているエアコンですね。前々から気になっていたので、じっくりお話 ...