家電レビュー

Thumbnail of post image 013
【番外編】壁に珪藻土を塗ってみた!トイレをDIYでプチリフォーム(前編)

【番外編】壁に珪藻土を塗ってみた!トイレをDIYでプチリフォーム(後編)

————̵

番外編

Thumbnail of post image 084

今さらですがPLAYSTATION 3(80GB)を買いました。ハイビジョンカメラで撮影した映像をブルーレイに保存したので、それを再生するためです。

旦那はついでにガンダム無双を買ってしまいました。
ハマったのは4 ...

番外編

Thumbnail of post image 138

かんたんパソコン生活 必ずできる! はじめての自作パソコン

内容紹介
自作パソコンは、以前に比べるとコスト面でのメリットもなくなりました。しかし、最近はパーツの品質も安定し、サポート環境も良くなってきてお

未分類

Thumbnail of post image 060

先日、大手町の日本経済新聞社本社へ行ってきました。
 
今回のお仕事は加湿器の製品比較でした。加湿器は全部で19台。それぞれ5点満点で評価し、最後に1位?3位まで選んできました。
その記事が本日(10 ...

ニュース,発表会レポート

Thumbnail of post image 121

日立のドラム式洗濯乾燥機発表会があったので行ってきました。詳しいことは家電Watchさんの記事を参考にしてくださいませ。

私が興味を持っていたのは「風アイロン」。時速360kmの高速風でアイロンがけの手間を軽減してくれる、 ...

家電レビュー

Thumbnail of post image 106
オートノズルで初心者でも簡単カプチーノってホント?
ネスプレッソD290を試す!

—————————— ...

メディア掲載

Thumbnail of post image 194
真っ暗な庭先をほのかに照らす! 電池いらずのLEDソーラーライトはどの程度明るい?

一昔前は暗くて使い物にならないと言われていたLEDソーラーライト。今はLEDが進化してとても明るくなったらしい。田舎へ引っ越ししたことを機に、

番外編

Thumbnail of post image 045

早産になりかけましたが、なんとか予定日三週間前までもたせることができました。無事に長男が生まれ、母子共に健康でホッとしております。

病院から帰ってきたら、旦那が大喜びで写真を撮ってました。

MacBook Airと撮 ...

メディア掲載

Thumbnail of post image 125

“PC連携ミシン”の真価は? ブラザー「イノヴィスCR1000」<最終回>


ラザーの刺しゅうミシン「イノヴィスCR1000」の最終回は、USBケーブルでミシンにパソコンを接続し、別売りの ...

メディア掲載

Thumbnail of post image 041
刺しゅうミシン「イノヴィスCR1000」の基本性能はどうなの?子供服を作ってみた!<第三回>

今回はブラザーのミシン「イノヴィスCR1000」の別売りの刺しゅうカードを使って、実際に入園グッズ作りに挑戦!さらに子供服や小物まで作ってみる ...

家電レビュー

Thumbnail of post image 013

お借りしているブラザー刺しゅうミシン「CR1000」で娘用のカーゴハーフパンツを作った。この前にもう一枚作っているんだけど、娘がとても気に入ってしまったのでこれで二作目。動きやすいらしい。

洋裁初心者が作った洋服でも、刺し ...

メディア掲載

Thumbnail of post image 088
刺しゅうミシン「イノヴィスCR1000」の実力やいかに?いよいよ刺しゅうに挑戦!<第2回>


ラザー工業が発売したばかりの「イノヴィスCR1000」は刺しゅうのデザインをネットからダウンロードできるなど”IT度&# ...

番外編

Thumbnail of post image 141

明日はひな祭り。我が家にも女の子がいるのでちょっと前から雛人形を飾っています。

しかしこれは…

一体誰が主役なんだ!
ロボット6体に囲まれています…。ええ、旦那の趣味なのです。娘もロボ ...

メディア掲載

Thumbnail of post image 013
洋裁初心者でも大丈夫? 刺しゅうミシン「イノヴィスCR1000」で入園グッズを作ろう!<第一回>

今回、石井さんの奥さんが徹底的にチェックするのは、刺しゅうミシン。選んだのブラザー工業が発売したばかりの「イノヴィスCR1000」だ。刺し ...

当ページのリンクには広告が含まれています