デザインだけじゃない! 加湿能力が高く、清潔なcadoの超音波式加湿器

最近よく量販店で見かけるcadoの加湿器。特徴的なデザインで、主にインテリアにこだわりのある方から支持されている加湿器です。今回はその中でも一番加湿能力が高いHM-C610Sをご紹介します。
本体 ...
年末に売れるLED照明! 大掃除に見直してはいかが?

年末の大掃除をすると、汚れて薄汚くなってしまった照明が気になるものです。照明が一番売れるのは年末、というのも頷けますね。
今回、「プロレビュアー石井和美のアイリス家電本音レビュー 第三回」でご紹介したのは、LED
アイリス暮らし便利ナビ「本音レビュー」第二回は冬に気になるアレ!

アイリス暮らし便利ナビの連載では、加湿セラミックファンヒーターと気化ハイブリッド加湿器をレビューさせていただきました。
特に加湿セラミックファンヒーターはとてもユニーク。超音波式加湿器は、床などまわりがビチャビチャになりや ...
新連載はじまりました!

新連載始まりました!
タイトルがすごいことに……(笑)
月1の連載で、アイリスオーヤマの製品をレビューさせていただきます。
いいところも悪いところも正直に書いていきます。メーカ
東芝のふとんクリーナーはかけぶとんまで掃除できる!

日経トレンディネット 連載「家電のそれホント?」
かけぶとんまでゴッソリゴミが取れるふとんクリーナー「TORNEO V cordless VC-CLF1」がスゴイ
あんまり新鮮味がないかなあなんて思っていた東
高級炊飯器食べ比べ!

カデンプラス2015年秋号が発刊されました!
全国のヤマダ電機店頭、並びに都営地下鉄の駅でも配布中。
私は巻頭特集の「高級炊飯器食べ比べ」で4ページ、トレンド研究(日立冷蔵庫)で1ページを執筆しています。
車載ナノイーで車中のニオイすっきり

家電Watch 家電製品ミニレビュー
車でアロマ体験! こもったニオイにも効く「車載ナノイー発生機」
家電Watchでレビューさせていただきました。車載ナノイー発生機です。
生活の木とコラボした製品で
数分で小顔に!? フィリップス「ビザピュア アドバンス」をさっそく試してみた

フィリップス エレクトロニクス ジャパンの発表会に行ってきました。大ヒットした電動洗顔ブラシ「ビザピュア」がさらに進化し、タッピング機能を搭載した「ビザピュア アドバンスSC5320/10」を発売するとのことです! 店頭想定価格は、2 ...
「かまどごはん」と言い切った三菱の新しい本炭釜KAMADO

三菱の炊飯器「本炭釜」が登場して10年目。高級炊飯器の先駆けとなったブランドで、他社も追随して高級モデルを販売しました。
今年は10年という節目もあって、新しい炊飯器「KAMADO」(NJ-AW106)はスクエア型からラウンド ...
東芝の炊飯器も羽釜採用! 途切れない連続沸騰で甘みアップ

東芝の「真空圧力IHジャー炊飯器」RC-10ZWHを取材させていただきました。東芝の炊飯器というと”真空”のイメージが強かったのですが、最新モデルは別の方向で進化していました。新モデルのポイントをご紹介します。 ...
バルミューダのトースター、レビューしました(後編)

マイナビ 家電ファン
焼きたてパンを再現する「BALMUDA The Toaster」で毎朝のトーストが楽しみに – 後編
後編も掲載されております! バルミューダのト
話題の高級トースター、レビューしました!(前編)

マイナビ 家電ファン
焼きたてパンを再現する「BALMUDA The Toaster」で毎朝のトーストが楽しみに – 前編
バルミューダのウワサのトースターを
屋外に置けるシャープの冷凍ストッカー

家電Watch 家電製品ミニレビュー
コストコ通も大満足! 屋外に置ける省スペース冷凍ストッカー
シャープの”屋外に置ける”冷凍ストッカーです。いっぱい入っ
風が気持ちいい空気清浄機付き扇風機!

マイナビニュース 家電ファン
扇風機なのにPM0.1まで除去する「Dyson Pure Cool」 – 柔らか自然な風がお気に入り
ちょっと前ですが、掲載して