メディア掲載,家電Watch

Thumbnail of post image 105

2024年を振り返ると、やっぱり一番衝撃だったのはニトリのドラム式洗濯乾燥機だったなあと……。10万円を切るって、すごいですよね。ぜひ記事をご覧ください

ニトリからついにドラム洗濯機が! エリ汚れも落ちて満足【私の2024 ...

メディア掲載,家電Watch

Thumbnail of post image 149

家で使っているアクアのドラム式洗濯乾燥機です。シワが少ないので本当に驚きました。

家電Watchでレビューしましたので、ぜひご覧ください!

乾燥後のシワが少ない! 狭くても置けるアクアのドラム式を半年使った率直な感想 ...

メディア掲載,家電Watch,家電レビュー

Thumbnail of post image 036

パナソニックの冷蔵庫は、最新機能が満載です。個人的には「はやうま冷却・冷凍」がとても便利でした。

ぜひレビューをご覧ください!

もはや冷蔵庫は調理家電? 保存だけじゃない“大容量”は使う価値アリ!(家電Watc ...

メディア掲載,家電Watch,家電レビュー

Thumbnail of post image 060

家電Watchの連載でルンバ「i3+」のレビュー記事がアップされました!上位モデルの「i7+」とは約5万円の差。何が違うのか、検証しました。

得意不得意と価格のバランスをみて、読者に判断していただけたらなと思いながら、いつ ...

メディア掲載,家電Watch

Thumbnail of post image 019

家電Watchでは、2020振り返り企画としてお気に入りの家電デロンギ「ディナミカ」を紹介しました。使い過ぎて壊れてしまったので、新製品に交換しました。

レギュラーコーヒーメニューが増えて嬉しい! 毎日愛用しています。

メディア掲載,家電Watch,家電レビュー

Thumbnail of post image 019

家電Watchで書きました。

ティファールの3L電気圧力鍋「ラクラ・クッカー」と「クックフォーミー」。どっちを買うべき?【家電ラボの徹底「本音」レビュー】

ニュース,メディア掲載,家電Watch,発表会レポート

Thumbnail of post image 038

ティファール電気圧力鍋の実食説明会があったので、そちらのレポートを家電Watchで執筆しました。

大きくて置き場所に困る、という声も大きかったティファール「クックフォーミー」ですが、コンパクトなサイズが登場しました。

メディア掲載,家電Watch,家電ラボ,家電レビュー

Thumbnail of post image 154

ハイセンスの冷蔵庫をはじめてじっくり使いました。使いやすくて驚きました。PR記事ですが、個人的におすすめできる冷蔵庫です。

10万円以下で自動製氷付き!! 時短調理もたっぷり収納もできるハイセンスの3ドア冷蔵庫(家電Wat ...

メディア掲載,家電Watch

Thumbnail of post image 006
httpss://www.goodspress.jp/howto/302848/

&GPで衣類乾燥除湿機の使い方、おすすめの製品をご紹介しました。

家電Watch,家電レビュー

Thumbnail of post image 010

家電Watchでミシンのレビューをしました。1万円で買える「子育てにちょうどいいミシン」です。接着芯をつけた厚手の布地を数枚重ねてもちゃんと縫えましたよ。小物を作るのであれば、これで十分だと思います。マスク作りにもぜひ。

...

メディア掲載,家電Watch,家電レビュー

Thumbnail of post image 080

家電Watchに本日発表された「ルンバs9+」のレビュー掲載されました!
比較写真を見ていただければ一目瞭然、ゴミの吸引力がすごいです。ルンバで隅はあきらめてたんですけどね、これなら大丈夫。
ただ、今まで難なく掃除でき ...

メディア掲載,家電Watch

Thumbnail of post image 015

家電Watchの連載書きました。シャープのホットクックとアイリスオーヤマ電気圧力鍋の比較です。どちらも小容量タイプ。
電気圧力鍋は早くできるイメージですが、加圧・減圧時間があるので、ちょっとした惣菜ならホットクックのほうが早い ...

メディア掲載,家電Watch,家電ラボ,家電レビュー

Thumbnail of post image 040

家電Watchで高級ドライヤー比較記事が掲載されました。
ミドル・シニア世代にぴったりなドライヤーを紹介する企画です。色々使ってみて思ったのは、ドライヤーは温度、風の速さ、髪に当たる角度(範囲)が大事なんだなと。速すぎると変な ...

当ページのリンクには広告が含まれています