8月19日発行の日経新聞土曜日版日経プラスワンで「むしとり ぴた郎」ご紹介しました。 ISOTで見つけたのですが、発売されたばかりの製品です。 Gもそうですが、壁にはりついた蛾などを捕るのにも便利ですよ。
続きを読む
8月19日発行の日経新聞土曜日版日経プラスワンで「むしとり ぴた郎」ご紹介しました。 ISOTで見つけたのですが、発売されたばかりの製品です。 Gもそうですが、壁にはりついた蛾などを捕るのにも便利ですよ。
続きを読む話題のシャープ「蚊取空清」を使ってみました。 Amazon等のレビューでは「捕れなかった」という声も多いようですが、我が家ではバッチリ捕れましたよ! 虫が苦手な方は写真をクリックしないようがよろしいかと……蚊だけでなく、
続きを読むフィリップス エレクトロニクス ジャパン(以下フィリップス)は2016年9月上旬より、ソニッケアーの新モデル「ソニッケアー ガムヘルス」を発売します。想定予想価格は15800円(税抜)。 ソニッケアー ガムヘルスは、歯ぐ
続きを読む東芝ライフスタイルは、コードレスタイプのスティッククリーナー「TORNEO V cordless(トルネオVコードレス) VC-CL1300」を9月下旬に発売します。店頭予想価格は75,000円前後(税抜)。 クリーナー
続きを読むニフティのコモリエで、三菱電機の冷蔵庫をご紹介しました。あの面倒な小分けフリージングも、便利な冷蔵庫を使えばやらなくてもすむ……という記事です。 共働きではまとめ買いが基本ですから、こういった使い方ができるのは助かります
続きを読むビール派にとって、夏はパラダイス! キンキンに冷やして飲むビールは最高ですよね。 ビールを冷蔵庫で冷やすときは置く位置に注目してください。温度が全く違うんですよ。 三菱電機の冷蔵庫にある氷点下ストッカーがあれば、ビールの
続きを読むアイロボット日本総代理店セールス・オン・デマンド株式会社は、床拭きロボット「ブラーバ ェット 240」を8月26日に発売します。価格は29880円(税抜)。そちらの発表会に参加してきました。 ブラーバ ジェットは、ジェッ
続きを読むサイクロン掃除機を作ってみました。一つは子供用のキットを使っていますが、もう一つは部品を買って工夫しながら自作しています。 分離機も家にある3Dプリンターで作ろうかと思ったのですが、一般的なご家庭では3Dプリンターは持っ
続きを読む先日、こちら(アレに似てるけど全然違う!シャープの超音波ウォッシャーで部分洗いが簡単に)の発表会レポートをお届けしました。さっそく家で使ってみたところ、想像以上に使いやすかったのでご紹介します! 超音波ウォッシャーUW-
続きを読む快眠セラピスト・睡眠環境プランナーの三橋美穂先生にインタビューさせていただきました。 気になっていた就寝時のエアコン運転問題です。「タイマーで消したほうがいいのか?」「つけっぱなしで健康に害はないのか?」など、気になって
続きを読むシャープから、コのつくアレに似ている感じの製品「超音波ウォッシャーUW-A1」が発表されました。9月15日発売予定で、店頭想定価格は1万5千円(税抜)。 シャープの調査によると、部分洗いしても汚れが落ちない、もみ洗い
続きを読む