オリジナル記事

Thumbnail of post image 097

LGの家庭用ホームクリーニング機「LG Styler」という製品が、主に韓国でヒットしています。以前、我が家でもお借りして家電Watchでレビューしました(詳しいレビューは家電Watchをご覧ください)。

 スチームと振動 ...

オリジナル記事,ニュース,発表会レポート

Thumbnail of post image 028

アイリスオーヤマ株式会社はルームエアコン4機種を2017年4月28日に発売し、大型白物家電事業に新規参入する。

大手家電メーカー出身の技術者を積極的に採用することで技術を蓄積してきた「大阪R&

オリジナル記事,ニュース,発表会レポート

Thumbnail of post image 043

 三菱電機の新商品体験会が行われたので、参加してきた。コードレススティッククリーナー「iNSTICK」、三菱IHジャー炊飯器「本炭釜」シリーズ、紙パック式掃除機「Be-K(ビケイ)」などをじっくりさわることができた。

オリジナル記事,ニュース

Thumbnail of post image 081

 インテル株式会社は、世界標準のIoTプラットフォームを採用した家庭向けIoTプラットフォームの実証実験を2017年4月より、関西電力をはじめとしたクラウドおよびハードウェア事業協力社と共同で開始する。価格やサービス内容などの詳細は未 ...

メディア掲載

Thumbnail of post image 111

2017年3月25日発売の電子版「デジモノステーション」で執筆させていただきましたー!
第一特集「生活家電買い方の3ルール」ではエアコンを担当しております。エアコンは、いまだに色々な勘違いをされているかたがいらっしゃいます。ス ...

メディア掲載

Thumbnail of post image 032

 

楽天のオウンドメディア「それどこ」で執筆させていただきました。
家電は10年使うものも少なくありません。
じっくり選んで、ぜひ自分に合ったものを選んでくださいね

 

メディア掲載

Thumbnail of post image 139

イワタニの大人気カセットコンロ「やきまる」を取材してきました。
我が家でも愛用中です。煙が全くでないわけではないですが、かなり少ないです。
火災報知器が鳴りまくって落ち着かなかったのですが、やきまるを使うようになってか ...

メディア掲載,家電レビュー

Thumbnail of post image 088

腕時計が大好きなのですが、ついにレビューすることができました。
カシオ「SHEEN SHB-100SG-7AJF」です!

こちら、ヨドバシで見て一目惚れして、マイナビの編集さんに「レビューさせてください」とお願いし ...

メディア掲載

Thumbnail of post image 053

 

行ってきたのは去年なのですが、4月下旬でしたので今年掲載となりました。
山菜採りは奥が深いですね。素人ではどれが食べられるのか全くわかりませんでした。
最初はプロにきちんと教わったほうがいいと ...

メディア掲載

Thumbnail of post image 022

「冷凍枝豆を焼いただけ」「ちくわにチーズを乗せて焼いただけ」などなど、超簡単なおつまみばかり集めています。
鉄スキがとても優秀で、万能ですね~。ステーキもめちゃくちゃ美味しくて、鉄スキなしのステーキは考えられないほどです。

オリジナル記事,ニュース,発表会レポート

Thumbnail of post image 028

シャープが「IoTプラズマクラスター冷蔵庫 SJ-TF49C」を発表しました。発売は3月下旬で、推定市場価格は350,000円前後(税別)。

シャープが目指すのは「家電をクラウドに接続して人工知能化」をすすめ、もっと人に寄 ...

オリジナル記事,メディア掲載

Thumbnail of post image 193

3月15日発売のマガジンハウス「an・an(アンアン)」に登場しております!
本号は丸ごと一冊「新生活に欲しいもの」。私はアドバイザーとして、最新家電のトレンド、新生活におすすめの家電をご紹介しています。

また、「 ...

オリジナル記事,メディア掲載

Thumbnail of post image 119

PM2.5、花粉、虫……。そして、マンションの規定で外に布団を干せないという方も少なくありません。

そんな背景もあり、実は最近布団乾燥機が注目されているのです!

「女性セブン」(3月23日号)では、お気に入りの ...

ニュース,家電Watch

Thumbnail of post image 057

女優ののんさんが登壇した電動アシスト自転車の発表会に行ってきました!

元は台湾の会社が開発した自転車ですが、とてもスタイリッシュ。
20kgを切る軽量タイプもあって気になります。詳細はぜひ記事をご覧ください!

当ページのリンクには広告が含まれています